Classical and creative
各国のセレブリティに感動を届けてきた逸品とともに、
特別なひとときにふさわしい料理をご用意いたします。
美しく、薫り高く、味わい深い料理の数々は、
まるで交響曲を奏でるようにさまざまな驚きと喜び、
感動をもたらすおもてなしのコースとして祝宴を彩ります。
CUISINE
Renaud Augier
エグゼクティブシェフ
数々の三ツ星レストランで修業を重ね「トゥールダルジャン」パリ本店を経て2013年、トゥールダルジャン 東京のエグゼクティブシェフに就任。400年の伝統を受け継ぎ、卓越した技術と豊かな感性で料理を創造。2019年度M.O.F. を受章。
Meilleur Ouvrier de Franceの略。フランス料理界で「人間国宝」にも例えられる栄誉ある称号。日本在住シェフが選ばれたのは37年ぶりとなります。
NUMERO
1890年、当時のオーナー、フレデリック・ドゥレールは、ユニークなアイデアを発案。彼は一羽ずつに通し番号を付け、記念のカードにしてゲストに手渡しました。この伝統は現在も受け継がれています。1921年、当時皇太子であらせられた昭和天皇がパリ本店で召し上がった鴨の番号53,211に敬意を込めて「トゥールダルジャン東京」では、その次の番号53,212からスタートしました。
GASTRONOMIE
各国のセレブリティに感動を届けてきた逸品とともに、
特別なひとときにふさわしい料理をご用意いたします。
美しく、薫り高く、味わい深い料理の数々は、
まるで交響曲を奏でるようにさまざまな驚きと喜び、
感動をもたらすおもてなしのコースとして祝宴を彩ります。
SPÉCIALITÉ
「トゥールダルジャンといえば鴨」と言わしめたシグネチャーメニュー『幼鴨のロースト マルコポーロ』。丁寧にローストした鴨を、鴨のエッセンスと厳選した4種の胡椒を使用したスパイシーかつクリーミーなソースでお召し上がりいただけます。完成までに18か月を要したパリ本店伝統の逸品です。
HORS D'ŒUVRE
これから始まるコースへの期待が高まる一皿を。伊勢海老とアスパラガスの彩りが鮮やかな冷たい前菜。
SOUPE
鴨料理がスペシャリテの「トゥールダルジャン 東京」ならではのコンソメ。すっきりとしながらも濃厚な味わい。
POISSON
香ばしく焼き上げた真鯛と柔らかなイカの絶妙なハーモニー。白ワインベースの香り豊かなソースと合わせて。
POISSON
真鯛にフランス産オマール海老をのせ、芳醇な赤ワインソースで堪能できる贅沢な一皿。
GRANITÉ
お口直しには、シャンパーニュを注いださっぱりとした味わいのシャーベット。お祝いにふさわしい味わいと演出を。
DESSERT
ホワイトチョコレートのムースの中には、ラズベリーのムースが。おふたりの名前を入れたおもてなしも。
DESSERT
ラズベリーとピスタチオを使ったハートシェイプのデザート。飴細工で作った愛らしいリングを添えて。